ふきのとう

季節

・ いい陽気

朝5:30出て..あんずを見に行きました

何とも今が満開で一番良い時

遅咲きのものはまだ..咲いていませんが

見事にきれいでしたね~

帰りに山を越えたら…黒い物体…

クマに会ってしまったか…と思いきや

なんと丸々太った 大きなイノシシでした!

逃げて行ってくれたので..良かったです..

寒いけれど アルプスもよく見えて..今は木の葉がないので

よく見えます..遠くの山々が..良く見えました

桜の公園に降りていくと…ほころび始めたばかり

一分咲き位で…いつも早くに咲く木は きれいに咲いています

これから一気に咲くのでしょうか??

セツブンソウの道は..もう閉鎖されていました..

5:30に出て空いた道を走り..お花見をして

6:40頃には戻ってきました…7:00からはお風呂です

自由な日常です..仕事があったらこうはいきません

いつもこの季節..早朝に見に行って 出勤前に帰る

そんなことを何度したことでしょうか??

今年も見られて良かったです

それから..午前中は天気がいいというので 

思い大岡に向かいます..聖湖を抜け…

この前は結氷していた湖も..春の風景になっています

中牧湖も 氷は無く春の景色です

福寿草が咲き始めていました 水芭蕉は解りませんでした

大岡に下っていく途中で ふきのとうを見つけて

それからふきのとう取りが始まりました..

車が全然来ないので とてもありがたい…

少しづつ下りながら..咲き始めたふきのとうを

4~5個あればいいかな?と思っていたのに

かなりの量を収穫しました..嬉しいです

・ ふきみそ..ピクルス

家に帰ってきて..加工です

ふきみそには多すぎるので 小さいものはピクルスにしてみようと

とてもいい感じで..できまして ふきみそはとてもおいしい

ピクルスは一晩味をなじませるので 明日にならないと分かりません

かわいらしい ふきのとうに満足です

山は..雲がかかっていて すっきりとは見えませんでしたが

今日は花より団子で..ふきのとうが嬉しかった

カフェに寄ってみようかとも思いましたが…

ふきのとうの目的を達成したので もう~満足で帰ろうと

帰路につきました~ 帰ってきてさっそく加工も..うまく行きました

冬の道はすっかりと 春の道になっていました

やっと..待ち遠しい 春がやってきましたね

ちょっぴり嬉しいですね

タイトルとURLをコピーしました