加齢

わたし

・ 平等に

世の中に何も平等なものはないけど

年齢と..つまり時間だけは平等

そして必ず歳を重ねて…何とも誰の歳かしら?

というほどに高齢となりました..驚きです

テレビに出ている人を見ても..みんな 年下..若い..

すっかり時代は変わったのだなと..実感するばかりで

最近ではテレビが面白くなくなってしまったので見なくなった

楽しみのものがないので..少しがっかりですが..。

情報としては知りたいので..見るけれど..感覚の違いすぎに

共感を得ることが少なくなってしまった..不思議なことです

つまり..自分が年を取ったので..ついていけないのだということなのだ

・ 時の流れに

だから..身を任せて逆らわない..成り行きを見守る..

嘆くことも多いけれど.. 嘆いたところでどうすることもできないし

なるようになると思って..そっと..流れたら いいということ

大騒ぎしたとて..あとで後悔するばかりだし..反省しても間に合わない

自分の中では つまり自覚がないので 喘いでしまうんでしょうね~

賢い人は..そっと..そっと..穏やかに

あぁ..そのようになりたいものですねぇ~

今の環境に感謝して..何事も波を立てずに..静かに..穏やかに..

あぁ~ 私に欠けていることばかり.. 努力が必要ですねぇ

気持ちに余裕をもって..ゆったりと.. 目標です

・ もうすぐ梅雨明け

今朝は晴れていますが..まだ梅雨の最中 

台風が行き過ぎましたが..梅雨明けは明後日なのだといいます

いよいよ暑い夏本番となりますが 今年はすでにもう 暑すぎです

珍しく..私は体調が悪く..しかも長い..これで2週間です

やはり若いときのように何でもかわす元気がなくなります

具合の悪さからの脱出にも時間がかかります。

でも..自分の治癒力を最大に活用して..自然に任せる

それが自分のやり方なので..時間はかかっても..待ちます

いつもよりは大事にして..早く休んでみたり 無理をしない

…しかしすっきりしないので..歯がゆいですね..

この夏をうまく乗り越えないといけません..

ぴ~子がいるので 時間にちゃんと行動しているし 温度管理もする

ぴ~子の健康状態に気をつける..守る

エアコンがフル稼働していることもとても多くなりました

空気の清浄機能もあるし、換気してもそんなにいい環境とは思わないし

だったら24時間エアコンを使用して..ということが結構あります

大型のエアコンをつけたのでパワーは十分だと思うし

いい環境をぴ~子に整えてあげたいと思います。

可愛い桃のデザート

今年はほんとに..沢山..ありがとう

私のためにと色々頂いたり..尽くしてもらっています

感謝しかありません ありがとう

タイトルとURLをコピーしました