・ 暇すぎるから
何もやることがなく 一日を何して過ごしているんだか??
生きる意味もなく.. 死ぬまでは生きなければならないと..ただそれだけ
そして余分なことも考えて いいことは一つもない
あの人が戻ってくるわけじゃないし 一人で生きていかなくてはならないのは現実
そして過日..暇すぎるから余計なことを考えるんだ
何か目標は立てたのか? 考えてもしょうがないことは考えない
等々..いろいろご指摘を受けました.. 確かに事実で..その通りです
第一..家から出ない日が多いので..それではだめだと..
そこで..卓球をやってみようかと..見学には行ってみたものの..
勝負の世界のスポーツに自分は向いていないのだと..良く分ってあきらめた
だったら..仕事.. せっかくの資格が生かせるならば その方がいい
今は幸い元気だし 健康上の問題はない.. 頭の中身はどうかわからないけど
苦労して得た資格ですから 活用してもらえるならば その方がありがたい
そう思いながら..日々..求人情報とにらめっこして..悩んでいました
資格があろうとなかろうと..そうそうシニアになると時給が変わらない
夜中に働く仕事もあるし その方がいいかなとも思ったりしながら..検索
この周辺にも求人は沢山ある..ただ..シニアは限られる
そりゃそうだよね~ もう67歳ですから 普通はもう雇ってもらえませんよね
自分の頭の中はそんな自覚が全然ないのですけれど..
まぁとにかく ダメもとと思って..応募してみました..どうなりますことやら

あっという間に 自分が年を取ったんだよね…
さらに未亡人にもなり..人生の張り合いもなくなり..希望も無くなり..
だけどもしも..なにか まだ価値があるならば.. という気持ちもあり..
でも..一方では ぴ~子に合わせていたいので..無理もしたくなくて..
自由で居たい自分もいるし.. これもご縁というかチャンスというか
そのようなことになっていると思う
これがだめならあきらめればいいし..運が良ければ定められていることだと思うし
なるようになればいいと 思います
この年になって..仕事を考えるとは思いませんでしたが..
なるようになるさと..どうせ働くならば 専門職がいい
だけど自分の年を思うとがっかりするけど 大きな法人だったりすると
事例は沢山あるはずですから 融通が利くのではないかという期待もあります
まだ今なら元気で..先のことはわかりませんが..
あとは成り行き任せということになります..神のみぞ知る世界です
人生そんなに悪いことをしてきたわけではないので..
たまにはいいことがあってもいいのでは?? と思うけれど 甘いこと
厳しいのが現実です..どれだけ打ちのめされたらいいのか? わかりません
だけど生きている何かしらの意味があるのならば 挑戦
死ぬまでは生きないといけないので 正直に生きられますように..
あと3年..あの人が死んだ時まで 命があれば充分と思っています
いやいや..今すぐにでも終わっていいのですが そうな感じもないし
私は元気なので..ほんとはお迎えに来てほしいよ~
そしたら抵抗なく..あちらの世界に行けます あの人のそばには行けないでしょうけど
あの人のことばかりを思って 嘆いている自分から解放されたいです
今は考えないようにしながら生きています..だってそうじゃないと..
泣いてばかりいることになってしまいますから..それがとても嫌です
何かにつけて..あの人を思っている..
抜け出すことはないにしても 忘れている時間が多くほしいです..
だって・・辛いし、寂しいし、悲しいし、やるせないし、みじめだし
そんな人生は無いほうがいいので..たまらないですから..
まさかあの人がこんなに早く死ぬとは 思っていませんでしたから..誤算