・ オリオン座流星群
朝4時は真っ暗..でも..どうかなと思って空を見た!
流星..! さ~~っと流れ星..なんてラッキー
という事は..観察するか..と思ったけど 寒い~~
窓から十分に見えるけど 位置がなんとも難しい~
床に寝てみたけど..老体です.. ダメだ..
また布団に戻りました..
明るくなってみるとけっこう雲がある..
あの時はラッキーだったのだと思った
一瞬できれいに1個見えたのだから プレゼントという事です ありがとう~

・ 鐘の音
いつも6時に3個鳴るので.. 聴こうと耳を傾けている
最悪の時は..その30秒に限って 車が通って がっかりしてしまう
ところが今朝は…3個..聴こえました 得をしたような気になる
さらに鐘の音が聴こえた最後には 隼が飛んでいて
旋回して見せてくれた カッコいい~~!
「おはよう~ ハヤブサ~」
窓を開けて 手を振ってしまう私 馬鹿げですけど
自分にとっては 自然にいつもそうなってしまうのであります
もう..今朝は なんて良い朝なんだろう~ ありがとう~
それから何度も隼は飛んで見せてくれる
私から見えるように飛んでくれる 勝手な妄想ですけどね
だけどそれがどれだけ嬉しいか.. 有難いです!
きっと良い事もあるよね! ありがとう~

・ 寒い
そして..室内の温度は 20℃
ぴ~子は昨夜から 冬モードで ヒーター開始!
ちゃんと作動してるので ぬくぬくの夜になったと思います
だからこの温度で我慢しようと思ったけど
できません…とうとう FFつけました
つい先日まで エアコンで冷やしていたというのに
何という変化でしょうか? 仕方ない~~
老体ですから..無理をしない 厚着するのは嫌いだし
わがままで申し訳ありません..
アルプスが白く見えたので 雪?と思ったけど
槍ヶ岳山荘のカメラ見ても..違うようだし 錯覚!
丁度朝日の当たる位置加減..少ししたら 普通の色になった

早朝4時は真っ暗..晴れていたら良く星が見える
寒くなって来てR窓は結露なので 残念ですが 西窓で充分です
北窓も格子が入っていなかったらスッキリきれいに見えるのにな
頑固なあの人は 普通のガラスにしなかったのです
ここに入居して ガラスを真空ガラスに交換しました
普通の網目のないガラスにしたら景色がきれいで最高なのに
普通のガラスの方が 強化されているのに..融通がききませんでした
これからの季節は星が良く見えるけど 寒い!
昔…外は真っ暗で 本当にきれいな星空だったことを思い出す
怖いほど星が沢山あるんだものね..いい環境でしたね