・ あれから8年
自分がバタバタしていて 忘れていました
スマホのアルバムから..8年前の思い出で
上がってきました… もうそんなに過ぎたのです
今生きていたら…93歳…もうすぐで94歳の年です
私も50代だったので..まだ働かないといけないし
母親に聞いても..働かないと困る..というので
仕事をしながら..佐久の施設で暮らしてもらって
休みの度に行っていました…
私自身も余裕というものがありませんでした
お金も大分かかっていたし..時間もかかっていたし..
思い出せば色々と大変だったなぁ~
その時は泣くほど..辛いこともありましたが..
親を看るのは義務ですから…嫌いな親でも私がみなければなりませんでした
お金は母親が残したもので..やりくりが出来ていました
今..思うと..偉いですね..ちゃんと残していたし
年金は私よりずっと良かったですから
年金で足りない分を穴埋めしながら..なんとかできていました

もっと元気で..年老いてほしかったけど..70代の頃から..
パーキンソン..と.. でも進行しないし、本当だったのかな?
昔から首が震えていたりしたからね…
薬が大好きで..いつも薬飲んでいました
風邪をひきそうだから…頭が痛くなりそうだから..と
予防的に飲んでいましたね…沢山購入していました
いかがなものなんでしょうか?? 解りません…
そういう時代なのかもしれないし..理解できません
それを見ているので..私は..薬が大嫌い..めったに飲みません

姉が死んで…母親を見るために..埼玉でマンションを買ったのに..
それを捨て..他にもいろいろあって…
義務だから…田舎に戻りました
あの人の調停離婚がやっとやっと..成立して..一緒に戻りました
あの時..成立しなかったらひとりで戻るつもりだったのにね..
17年前と..言うことですかね…
それから..色々なことがありました…
ほんとに…..
そして最後は..いよいよと思って仕事をやめ..自宅に連れて来て
それからは5か月くらいということですかね…
お家でお看取りをしました…
海洋散骨…新潟の海にまいてもらいました
確認はとっていましたが..
本人はお墓で皆さんにお参りしてほしかったのかもしれませんが、
私の独断でそうさせてもらいました…
その海洋散骨がとても良かったので…
まさかの6年後に夫も…松島の海に
今後の私も…松島の海に 還してもらう予定です
