・ 国民温泉
3日ほど 浴場の工事で マンションの入浴が出来ない
今日は観世温泉もお休みなので 国民温泉に初めて行きました ¥340
あの人が大好き..と言っていたから 行ってみたかったこともあり行った
なるほど 好きだと言ったことが良く解った.. あの人の好みですよ これは
アルカリのぬるぬる温泉で 蛇口もみんな温泉 かけ流しで いい感じ
シャワーの勢いが緩やかなので 静かだし お客さんも静かです いいなぁ~
あの人のペースに ピッタリです
お家に帰って来てからも 肌がしっとりしています
生きている時に一緒に行って 感想を言ってみたかったものだね..
見るからに古いところなので もっと汚いかな?と想像していたけれど
きれいでした あの人は..古い汚いところが好きなんです..ふふ
面白いよねぇ~ 家を借りる時も 買う時も 古い方が好き
いつもそれで揉めていましたが 私の方が折れていました
散歩して 練馬の石神井公園に行ったときも 汚い中華屋さんがあって
なんか..私は嫌だったんだけど こういうところが好きなんだと あの人は言った
仕方がない 人の好みはそれぞれ違いますから..贅沢を言わないエコな人
・ 夕暮れの空が変だった
19時を回っているのに 北の空
あと4日で夏至だから 一番 日が長い季節だけど.. 西の空ではなく北
30分位不思議な感じだった
毎日暑いのに 明日は雨で 気温は4月並みだという 一日限定の寒い日だって
不思議な夕暮れの写真を撮っていたら 蚊が..何匹か入って来てしまって..
ぴ~子は寝たし 初めてベープを炊きました 刺されませんように..
あの人は蚊に刺されない人 私は良く刺される人 なんです
ここは5Fなのですが 蚊は普通にいます
ベープは マット式の古いやつなのですが これが良くて
マットもあまり売っていなくなってしまったので ゲットするのも大変
時代はどんどんと変わっていき 変化について行くのは大変です
自然原料の蚊取り線香も 用意してあるのですが 鳥への影響が心配で
使えずにいます 鳥に影響があるくらいなら 蚊に刺されても仕方ない
・ 蛙の合唱
ここからも遠くに 蛙の合唱が聴こえる 田んぼかなと思っていたけれど
国民温泉に行って分かったこと 近くにある 公共の建物の池で
カエルが沢山鳴いていた 近くまで行くとかなり大きな声で
とても賑やかだった これも夏の風物詩です
公衆浴場は 住民の憩いの場でもある感じで みなさんに愛されています
私の生まれたところは 温泉町なので 昔は自宅にお風呂などありませんでした
いつでも地区の公衆浴場に行くのです 使用料はありません
かけ流し温泉だし お風呂の掃除は 住民が順番でやっていました
入っている人は みんな知っているご近所の人で
のんびりとした時代です 強酸性の硫黄泉なので シャンプーは使えるけど
石鹸は使えません シャワーなどはありません 今も変わらないと思うけど…
変わったのは 各家庭に風呂場が出来た 家庭には温泉を冷ますときに熱交換した温水
水道のように各家庭に引いて 使用料を支払う
しかしこの温水は 温泉ではないので やはり公衆浴場に行きます
私はずっと公衆浴場で育ってきたので お家の個浴が好きです
・個浴に憧れました
故郷を出て 就職したら 寮生活だったので 大浴場でした
結婚したら 初めは風呂無し物件だったので 銭湯に行きました
銭湯も初めてで 不思議な感覚.. でも世の中は銭湯は普通でしたよね
子どもが生まれる前に転居して 初めて お家のお風呂というものがありました
当たり前のことなのですが 当たり前が嬉しかったですね
それから何カ所も個浴を経て また故郷に戻った時には リゾートマンションの浴場
これはシャワー設備やサウナもあり ちょっと別物の故郷の浴場です
そしてまた個浴に数カ所戻り 終の棲家と決めた今は また大浴場になりました
もう個浴に戻ることはないのかな? それとも?
ここは終の棲家とはならずに 個浴生活になるのかな? 先の事はわかりません