・ 寒くなります
明日の最低気温は一桁 来週はいよいよ本格的に寒くなるそうです
今年は夏が長くて 暑かったので なんだかちょっと変な感じで
あっという間に寒くなるような?? 徐々にではないので感覚が今一つですね
温水器のスイッチも入れなくてはいけないけど
マンションの設備工事が 明日明後日がピークなので
それが終わってからにしましょう~
すでに部屋の暖房 ぴ~子のヒーター あんか…などは使っている
明日は9時から断水なのだけれど…うっかり忘れそうで困ります
洗濯を早めに終えて 洗濯機の中にお水を溜めておかなくては..
まぁひとり生活なので 我慢すれば時間は過ぎるので 大したことではありませんが
実際になってみないとわかりません
このところ 老朽化に伴って 工事が多いので 大変ですね
人も同じで 経年と共にあちこち バランスが崩れて大変です
明日は..娘のところに石鹸を届けるので ついでにプリンを作り
明日の早朝に お稲荷さん作りますかね..
今はお米が美味しいので..ほんとにありがたいことです
昨日は金時豆を煮たので 忘れないように持って行かないと..

・ この頃の自分は
物忘れは数々あれど… ほんとに頻繁になったような気がします
直前にしようと思っていたことを忘れてしまうことが 多すぎです
危ないかな?認知症..と思うことも しばしばです
なったらなったで 仕方ないと思う一方 認知症は自分がわからなくなるから
やはり恐怖ですね..元気で 最後まで行きたいですが どうなるのでしょうか?
色々に興味もなく..やる気もなく 家から出ないこともしょっちゅうで
でも明日はお届け物に行くので..忘れないようにしないと..
朝が暗くなってしまったので 夏は朝の時間に ほとんどを終えてしまえたのに
そうはいかなくなりました ダラダラと時間が..かかります
明日朝はちゃんとできるかな?? 6時だって薄暗いのですから 困ります
そして自分をもっと忙しくしないと..余計なことばかり考えています
要するに暇すぎです.. この先どうするのでしょうか??

・ ひとり暮らしに生き生きしている人たち
自分は何もする気がないのですが.. つまらなくてしょうがないのですが..
ひとり暮らしが楽しくてしょうがないと..いう方がいまして 生き生きしています
あちこち出かけて自分の好きなことをして 自由ですよと..
羨ましい限りですが.. はて?どうしたものか
まぁ人とは比べられないので わが道はどうするのか?
ひとりが自分のペースで良いと.. 確かにその通り
私はどうも今まで 人嫌いなくせに 人と一緒に暮らして
人のために時間があり 自分のことに時間を割くという事が少なかったから
いざひとりになってみると 変なもので 何も必要なくなってしまった
おかしいなぁ~? それじゃぁこれから..それが見つかるのかな?
ひとりでは何も楽しくない..だけど 嫌な人とは一緒に居たくない
なんてわがままなのだろうか?? 時間が過ぎて行けば変化するのかな?
イベントも好きじゃないし 交流も好きじゃないし 困ったな