ひとり暮らし

わたし

・ 楽しそうな人

このマンションには ひとり暮らしの方が多い

男性も女性も..感心してしまう

その中でも ひとり暮らしを楽しんでいる人

満足をしている人 ちゃんと暮らしている人

皆さん凄いなと 感心する

私も一人暮らしになった.. あれから1年8か月余り..

楽しむという余裕が まだない..おひとりさま練習中

それでも初めの頃の 不安や動悸や絶望感などからは徐々に抜け出しつつ

動悸がすることも無くなって来た

初めの頃は ひとり という事に慣れるのが大変だった

ひとりになりたい..と思ったことはあったけど ひとりではなかった

この20年は あの人とずっと一緒に居たので ふたりが当たり前で

何か出来事があっても あの人が居るから 孤独感は無かった

ショッキングなことがあっても バックにはあの人が居てくれるから

全然..寂しすぎる.悲しすぎる..という事は乗り越えてこられた

・ ふたりで終わりまで

人に迷惑をかけずに ふたりで助け合って暮らそうと始めた暮らし

バタバタしながらも それなりにやって来て それなりに落ち着いてきて

終の棲家はここかな?と この住まいを決めて

ところが突然..たったの3年で 私はひとりになることになる

想定外で 驚くところではあるが.. これも不思議なことで

もしもあの人が病気にならなかったら もしかして別居していたかもしれない

それを考えると あの人は 別居がイヤだったので

永遠の別れを あの人なりに完結するために こうなったのかな?とも思ってしまう

あの人にしてみると 約束通り 人に迷惑をかけず

約束を果たして こういう姿を まざまざと実現した

あの人らしい と とても感じ..気持ちを思い..感心するが..寂しすぎる

結果論なので 解らないし 考えなくてもいい事..私の妄想ですから

・ おひとりさまを楽しむ

皆さん楽しそうに生活している方々を 観察しつつ

私なりにも おひとりさま訓練をしないといけません

積極的に何かをしないといけません.. 出来るかな?

しばらくその気がなかったので うちに居ることが多かった

ここ最近 ちょっと出ることが 気晴らしになると思い始めて

出ることを楽しみたいと思うけど..天気が悪かったりする

カレンダーに予定がないから..少し埋めないと..

この先はこういうことなんだからね..

今日は友人とランチに行って..おしゃべりしてきたので楽しかった

また次の約束もした 美味しいアップルパイを 食べることができて幸せでした

 

タイトルとURLをコピーしました