・ 上げないと
先月は 下がり気味で..これは うつと同じで 下がるのが怖い
自分がどんどんと嫌な人間になっていくので 何とかしなければと思う
要するに暇すぎるので 悪化状態です
そこで 自分のテンションをあげるために 予定を作る
歌ボラを 積極的に入れたり ランチの約束をしたり
そして自分の目標は 「家から出ること」としてみた
さすがに土日は どこも混んでいるので 出る気にはなりませんが
お天気を見ながら 行ってしまえ~ という事です
行ってしまえばそれなりに.. だけど用事もないのに..
おひとりさまを訓練しなくてはなりません
余計なことを考えてばかりいるし 暗いし
あの人のことばかり考えていると..悲しいばかりだし
なんとかしなくては…
ある人のことが気になり過ぎて 暫くおかしかった自分
なかなか断ち切れないので 思い切って ブチっと..
少し気が楽になった
ところがこれって 昔と同じではないかという事を思い出した
私はひとりでは寂しくてしょうがないんだなと…
それは自分自身が変化をしていないので 繰り返している
年は取ったのに 同じことなのではないだろうか?でも仕方がない

・ 失敗なのか?何なのか??
20年前は ジタバタして あの人と知り合うことになって
しかも一緒に暮らすことになった訳で それは幸せな時間だった
その結果が 悲しいこともあったけれど それまでの時間は幸せだった
私の人生 あまり良い事は無くて 失敗も多々あり..
でも悪いこともしていないし 正直にやって来たと思うし 仕方がない
その時その時で 色々あるけれど なんとかやって来た
幸いにも健康があるので 元気があれば何でもできる!
なるようになったら それに逆らわずに 受け入れる
時間を大事に過ごしている人もいるのだから 自分も努力しなくちゃね
いつも投げやりではあるけれど 死ぬまでは生きないといけないし
歳をとって挑戦することも 必要なのかもしれないし..
幸せな顔をしていなくては もったいないもんね

変なことに 引っかかっていてはいけませんが..いつも引っかかる私
単純すぎるから 見通すことができません
この年で 社会性がないか? 大人になりましょうよネぇ~
皆さん楽しそうに生きているのにね 自分には何ができるのだろうか??
節約のことばかりを考えないで 今を楽しく過ごさなければいけないと
和田秀樹Drは言っています…その通りよ~
あの人は 先を見越して 色々言っていたけど 死んじゃったじゃないの!?
質素すぎて それが性分なのだからいいでしょうけれど..
こちらは大迷惑ですよ..
私は切り替えて..ダメになるところまで行けばいいかな?
だって先のことは解らないんだもん
死んでしまったら.. 何もないんだから…