スポーツは無理だな

わたし

・ 見学に行きました

昨日 卓球クラブに見学に行きました

ずっと思っていたことでしたが なかなか行かず 思い切って昨日行ってみた

6人位しかいませんでしたが あの人がお世話になっていた人も居て

お会いできて良かった半面 あの人だったら…バカだな!やめろよ..

っていうような気もした でも雰囲気が解りました

結局のところ ラリ―だけ楽しめばいいというものではなく

みんな試合を楽しんでいるので..やはり不向きだなと思いました

あれでは時々..あの人がケガをしていたのも 納得できました

色々なサークルがあることも教えていただき.. でも考えるとダメだなと..

スポーツじゃなくて やはり 音楽か…仕事かなと 思いました

ボラなら 爪きりでも行けるし..ただガソリン高騰 自分の生活を考えたら

そんなゆうちょなことを言っていられるのかと..?自分で疑問です。

・ アルバイトの検索

働きたくなくても 他に身体を動かすことが無いとしたら

仕事も一つの方法なので..ネット検索したりしています

短時間..自由選択..すき間時間 などなど..色々考えつつ

ちょっと考えてみたいと思います。

自由がいいなと思っても..ほんとに暇すぎて 良くないことも解ります

ずっと専業主婦の人も居るのに.. 仕事に縛られるのかもイヤだし

人生や身分や 色々な価値観で..どうわたって行くのかなぁ??

ぴ~子も大事にしたいし..そうなると..夜働くかなとか

色々考えますね..働き方も生活も様々ですからね

色々悩むのも..勉強ですから 

でも…いつも..自分の結論って おかしいなとも思います..

だんだん自信も 実力もなくなって 年を取って..

もう意見をしてくれる人もいなくて..

定年をすぐたらのんびり暮らすものだと思っていたのにね

全然違うのが現実で..どうするのかと..路頭に迷う..ところですか?

情けない人生ですね

・ 何が起こるかわからない.. 予測も出来ない

まったく描いていなかった 老年期

のんびり暮らすものだと思っていたのは 大間違いで

しかもあの人が居ない生活だなんて… どういうことなんだろうか?

私は初めの結婚が 27年だったから それを上回るのが 当たり前だと思っていた

はじめは子どものために我慢をした結婚生活

でもあの人との場合は それがない..本当の向き合いの生活だったから

正直に人生のパートナー と思っていたけれど それもどうだったのかわからない

20年はあっという間に終わってしまい..定年を迎えて..これから?

と思う頃は..違いも解って来て 無理かもしれないと思い始めて

迷っている間に 病気になって 死んでしまった…

なんとも..と思いつつも …心が離れてしまったり複雑な思いもある

そして本当のことは あの人が居ないから もう解らないのだ

タイトルとURLをコピーしました