つばめが飛んでいる👀

季節

・ お帰り~!

数日前から つばめを見ています

初めは..3/26 坂城町で..そうかな?と思ったけど核心は無し

3/27娘のケガで松本に行ったとき つばめ確認

3/30この近所に出かけて 電線に止まっている子を確認

そして今日はこの窓から ビュンビュンと飛んでいるのが見えます

嬉しいなぁ~~よくご無事で帰って来ましたねぇ~~

なんだか..仲間と..嬉しそうに飛び回っています

一方…隼はここ数日 見かけません

もう..抱卵に入ったのかもしれませんね~

その間..燕たちを見て 癒してもらいましょう

あちこちの花も咲き始めたので 気温が上がったら…

大正橋でつばめを確認しながら 花を見てうろうろ散歩したいです!

今のところ最低気温が低いのと…とても散歩に行く暖かさではありません

天気も悪いとテンションが上がらないので

その日の成り行きで..行きたいと思います~~

キジ君も このところ毎日 早朝5時半くらいから鳴くようになったし

時々鳴いているので見ると..あちこち..居てくれて面白い

・ 早春の花

マンサクも..今年は沢山見せてもらいました~~

何日楽しんだことでしょう~ 人様のお家のものですが

ほんとにきれいでした…ありがとう~

3/30日にあぁ・・もう終わりだなと..思いました

レンギョウがあちこち咲き始めていて..山茱萸の花もつぼみが膨らんで

もう少しで咲きそうです…

早咲きの桜も咲き..梅は満開..椿も咲いてる:匂いもする

水仙…信州の黄色い春が います

そして河原の柳はもう..すっかり黄緑..新緑の色

そのほかの木々も みどり..みどり..してきて 春です

ところが気温が..急降下で..ここ3日ほどは真冬の寒さで

今朝は雪やみぞれですから..驚きですが…

春はそんなものですね~ 今週末からは..少し暖かくなりそうです

暖かくなったら…一気に花が咲いてしまいそうです~

今日からは新年度で…新たな気分で皆さん過ごしているのでしょうから

私も…そのように…できるかな??

タイトルとURLをコピーしました