山が緑に

季節

・ あっという間に

芽吹きから あっという間に みどり

山頂に向けて 日々新緑が進んでいく

それはそれは 日々..違うので 昨日と今日では景色が違う

そして..今… 「春紅葉」

木々の葉の色が それぞれ違うので とてもきれいです

一番好きな季節だなぁ~~

暇な私…働いているときには 見過ごしてしまうことが沢山でしたが

今は..毎日見ています 嬉しいことですね

それが..常に..窓から見られるのですから どこに出かけなくてもね

当たり前になってしまって..感謝も薄れているかもしれません

冷静に考えてみると この景色が美しい

いつも見えるのは 西側と 北側 

見ようと思えば 東側も

山に囲まれ..緑に囲まれ.. 贅沢なことなんですね

わざわざ出かけなくても..この景色で充分ではないですか?

出かける時間もかからず…見ていることができる

そういうことを実感しなくてはいけないのに

当たり前すぎて..感じで居ないんだろうなぁ~

来訪者があると…「いいねぇ~」 と言われる

それは自分は見慣れ過ぎてしまっていて 感謝が足りないのだ..ごめん

一番好きな季節になって..気分も少し上がって..感謝です

1000mより上は まだ芽が出ていないところ..出はじめたところ..?

陽気が寒そうですよ~

GWが過ぎれば 少し静かになって お出かけできるかもしれないね

あと2日は 静かにしていないと..。

標高の高いところは..まだこれから早春ですから..

河原は..すっかり新緑に包まれて..アカシアの木もそろそろ花??

川が見えなくなりました..鳥たちも見えなくなります

そして 鳥たちの子育ての季節です

ツバメは飛んでいるけど..少ないなぁ~

隼は..抱卵中..かな? いません

あとひと月くらいは不在ですかね? 今年はひなを連れてくるかな?

自然のことですから..見せていただくことしかできません

どこで産卵して抱卵しているのだろうか?? 解りません..

それ以外の時はここで見ることができるのですが…

これで…6回目の春です…

キジ君たちは元気です..オスもメスも居ます

早朝に毎日鳴き..今朝は4時前に鳴いていましたから..

明るくなるのが早くなっているという事です..

自然に逆らわず..ほんとうに大したものだと.感心する日々です

・ のんびり…

去年の今頃は..頼まれて 仕事していましたから

何となく余裕もなく..でも今年は自由なので..気が楽です

行きたい時に..行きたいところに行けるし

これからがちょっと楽しい時間なのかなと 思います。

それにしても今年は 気温差が激しく..風も強いし

何となく…気が乗らないことも多いですが それも自然ですから

それなりに..やっていければいいでしょう~

自然に逆らわず..そっと..暮らしていけますようにと 願いながら

何とか元気で..行けますように…

私のささやかな希望です

タイトルとURLをコピーしました